ネットワークセキュリティ
マネージドメガクラウドブレイクアウト
FortiGateを利用し、インターネットへの通信のうち、負荷の高い特定クラウド(Microsoft 365)向けの通信を振り分け転送するサービスです
よくあるお悩み
-
お悩み
Microsoft 365の利用の増加に伴い、Web会議やファイル共有によるトラフィックが増加し困っている -
お悩み
データセンターなどを経由してトラフィックを分散したいが、UTM機器やインターネット回線などの構築・運用が不安 -
お悩み
本社などの拠点からMicrosoft 365の通信とそれ以外の通信を分けて利用したい

サービス概要
広域イーサネット網直結のUTM機器(FortiGate)を提供することで、負荷の高いMicrosoft 365通信のみを別回線へ迂回します。インターネットとメガクラウド向けの通信を分離させ、通信環境を快適に保ちます。構築から機器の保守まで一貫してctcにておこなうため、運用負荷軽減も期待できます。

サービスの特長
選べるブレイクアウトソリューション
さまざまなクラウドサービスの利用に伴って増大した通信負荷をブレイクアウトソリューションで回避することにより、お客さまの通信環境を快適に保ち業務品質を向上させます。
リモートブレイクアウトとローカルブレイクアウト、2通りのソリューションが提供可能です。
プロキシサーバーの負荷を下げたいケース(①リモートブレイクアウト)
Microsoft 365通信をお客さまプロキシを回避してお客さまインターネット回線経由。その他通信はお客さまの上位プロキシへ転送します。
インターネット回線の負荷を下げたいケース(②ローカルブレイクアウト)
Microsoft 365通信は専用のインターネット回線経由。
その他通信はお客さまのインターネット回線もしくは上位プロキシへ転送します。

ご利用料金
-
月額料金
- 月額料金
- 169,000円(税込185,900円)~
-
初期費用
- 初期費用
- 200,000円(税込220,000円)~
※上記費用は、FortiGate200Fプランを想定しております。ご選択いただくプランにより価格は変動します。
※現時点ではMicrosoft 365以外は対象にできません。
※リモートブレイクアウトの場合、EtherLINK adのご利用を前提としております。
※自動構成スクリプト(proxy.pac)の提供はいたしません。
※ご請求の際は税抜金額の合計に消費税相当額を加算し、1円未満の端数を切り捨てます。また、消費税率及び地方消費税率が改定された場合は、改定後の税率によるものとします。
※具体的な料金についてはお問い合わせください。