帯域確保型/ベストエフォート型
NetDIVE(W)
高品質の法人用回線を充実の保守体制で提供する、NetDIVEを全国のお客さま拠点向けに提供するプラン
よくあるお悩み
-
お悩み
コストを抑えつつ、通信品質の優れた法人用のインターネット回線を導入したい -
お悩み
社外から社内のサーバーにアクセスするため、グローバルIPアドレスが必要 -
お悩み
関東や関西など全国の拠点でインターネットを利用したい

サービス概要
全国のお客さま拠点向けのNetDIVE(W)
全国※1のお客さま拠点向けに高品質の法人用回線を提供するNetDIVE(W)※2。常に一定量のデータのやり取りが発生する重要拠点は帯域確保型。低コストでインターネットを利用されたい中小規模拠点や店舗ではベストエフォート型など、用途に応じてプランをお選びいただけます。
※1 帯域確保型は全国、ベストエフォート型は関東、東北、関西、中国、沖縄への提供となります。
※2 W(Wide)=全国提供可
サービスの特長①
選べるプラン。帯域確保型とベストエフォート型
ctc 局舎からお客さま拠点までの光ファイバーは、ベストエフォート型の場合は途中で分岐し、複数のお客さまと共用しますが、帯域確保型は途中で分岐せず、お客さまの専用になります。
帯域確保型 | 確保帯域:100Mbps・200Mbps・300Mbps・1Gbpsから選択可能。 |
---|---|
ベストエフォート型 | 共有帯域:最大1Gbps |
サービスの特長②
固定グローバルIPアドレスが利用可能
グローバルIPアドレスは帯域確保型は最大/25 (128個)、ベストエフォート型は/29(8個)まで割当。※お客さまのネットワーク内部にDNSサーバー・メールサーバー・Webサーバーなどを構築し運用することが可能です。
※ IPv4の場合
24時間365日の万全な保守体制
サービスオペレーションセンターにて 24時間365日の故障受付、故障修理※をおこなっております。また、「エンジニアリングセンター」を中部5県下に6拠点設置し、オペレーションセンターから連携された情報をもとに、保守員が現場に駆け付け、迅速な復旧作業をおこないます。
※ 保守タイプ2の場合
プロバイダ一体型サービス
アクセス回線からインターネット接続までctcがワンストップでご提供いたします。プロバイダ料金込みのリーズナブルな価格を実現しました。
ご利用料金
帯域確保型
-
月額料金
- 月額料金
- 205,000円(税込225,500円)~
※ 基本料(1契約)・配線設備使用料(1配線)・回線終端装置使用料(1台)を含む価格となります。
※ 上記の費用は100Mbpsのプランを想定しています。お選びいただくプランによって価格は変動します。
※ ドメイン名維持料を含みません。 -
初期費用
- 初期費用
- 40,000円(税込44,000円)
※ 別途引き込み工事に関する費用が発生する場合があります。
ベストエフォート型
-
月額料金
- 月額料金
- 20,000円(税込22,000円)~
※ 基本料(1契約)・配線設備使用料(1配線)・回線終端装置使用料(1台)を含む価格となります。
※ 上記の費用は固定IPアドレス1個のプランを想定しています。お選びいただくプランによって価格は変動します。
※ ドメイン名維持料を含みません。 -
初期費用
- 初期費用
- 40,000円(税込44,000円)
※ 別途引き込み工事に関する費用が発生する場合があります。
※ご請求の際は税抜金額の合計に消費税相当額を加算し、1円未満の端数を切り捨てます。また、消費税率及び地方消費税率が改定された場合は、改定後の税率によるものとします。