社会医療法人 居仁会 総合心療センターひながさま
掲載日 : 2025.04.04
次世代衛星通信サービス「Starlink Business」が、災害時でも孤立しない通信ネットワーク環境を提供
-
課題 大規模災害発生などに備えた信頼性が高く使い勝手の良い通信手段の確保 業種 医療機関(精神科病院) 従業員数 医師33名、看護師228名、准看護師22名、薬剤師7名、公認心理士14名、精神保健福祉士28名、作業療法士15名 他(2024年4月1日現在) 導入サービス Starlink Business
概要
「三重県精神科救急医療システム事業」北部ブロックの基幹病院として、また、高度な精神医療を提供する「スーパー救急病棟」を備える精神科救急医療機関として地域から信頼を得ている「総合心療センターひなが」さま。その信頼が大きくなるにつれて、より重視しなければならないのがBCP対策です。そして、現代の災害対策として重要なテーマの1つがインターネット回線などの通信手段の確保。地域医療を支える存在として災害時でも可能な限りの医療サービス提供を求められる中、次世代の衛星通信サービスを活用して「止めない医療」を実現するための通信環境を構築しました。
課題と導入後の効果
-
課題01
災害時に自治体などの外部との情報共有を実現する信頼性高い非常用の通信手段が必要だった
導入後の効果
従来の衛星通信サービスに比べて大幅に高速かつ低遅延の通信衛星サービス「Starlink Business」導入により、災害などの非常時でも安定した通信環境を確保することができた
-
課題02
これまで非常用通信手段として考えられてきた衛星電話は利用制限があり使い勝手も悪かった
導入後の効果
設置が容易で利用制限も少ない「Starlink Business」により、災害時でも速やかに非常用回線を用意できる環境が整った
本事例の詳細版がPDF形式でダウンロード可能です
-
-
より詳しい資料【事例PDF】をご覧いただけます
導入の背景や導入効果、ご利用イメージなど、より詳しい情報を掲載しています。ぜひご利用ください。
※PDFダウンロードフォームへ移動しますので、必要事項をご入力ください。
お客さまの概要
社会医療法人 居仁会 総合心療センターひながさま

設立 | 1956年3月11日 |
---|---|
本社所在地 | 三重県四日市市大字日永5039番地 |
診療科目 | 精神科/心療内科/内科/歯科 |
病床数 | 定床480床(指定病床30床) |
WEB SITE | https://hinaga.or.jp/ |
1956年に四日市日永病院として開院。1999年に新棟オープンに合わせて現在の「総合心療センターひなが」に名称を変更しました。三重県北部ブロックの基幹病院として精神科の地域医療に貢献すると共に、救急医療にも注力。「スーパー救急病棟」を擁して高度な精神医療も追及しています。