ctc SmartOffice
DX推進コラム記事一覧
大人数参加のウェビナーは Zoom がおすすめ。「活用シーン」と「便利な機能」を知って円滑なコミュニケーションを

大人数参加のウェビナーは Zoomがおすすめ。「活用シーン」と「便利な機能」を知って円滑なコミュニケーションを!

DX ペーパーレス 電子帳簿保存法
2023.5.9

この記事のポイント

・2024年には「電子取引データの紙出力保存」が禁止に
・月に約10万枚の紙削減に成功したctcの事例
・ペーパーレス化により、月に約167万円のコストダウンに

この記事のポイント

・2024年には「電子取引データの紙出力保存」が禁止に
・月に約10万枚の紙削減に成功したctcの事例
・ctcではペーパーレス化により、月に約167万円のコストダウンに

この記事のポイント

  • Zoomは大人数参加のウェビナーに強い
  • 便利機能を使えば会議のコラボレーションがより便利に
  • ctcではZoom運用支援一体型のプランを提供

これまでもお伝えしたように、ニューノーマル時代により非対面のオンラインコミュニケーションが定着してきました。前回のコラムでは「Microsoft365」の導入によって、コミュニケーションツールの基盤を築くに至るハウツーを解説。記事を読んで、一社でも多くの企業が検討を進めていただけると幸いに思います。


そして今回は、WEB会議ツール「Zoom」について紹介したいと思います。「もう知っているよ」という方も多いかもしれませんが、今回のコラムでのポイントは“最大限の活用”です。単なるWEB ミーティングとしての活用だけではなく、「採用面接」「セミナー」「発表会」など、Zoomを使いこなすことでオンラインビジネスの可能性がぐっと広がるでしょう。

自社活用のアイディアのヒントにしていただけるように、あらためてZoomの「活用例」「便利な機能」について解説していきたいと思います。

WEB会議以外にも使えるビジネスシーンのZoom活用例

まずは、ビジネスシーンにおけるZoomの活用例について紹介したいと思います。

Zoomは1回当たりのデータ通信量が少ないため、通信環境に左右されずに大人数で参加する場合も安定した利用が可能。そのため、「セミナー」「イベント」などの活用に向いているという特徴があります。「Zoomはオンラインミーティングのみでしか使っていない」という方はぜひ、参考にしてみてくださいね。

ウェビナー

採用活動をZoomで行うことで、「企業説明会で必要な会場設営にかかる手間とコストをカットできる」「遠方に住んでいる優秀人材を獲得できる可能性が上がる」といったメリットがあります。

Zoomを通して「オフィスツアー」「現職社員との交流会」を開催する企業も増えており、求職者に職場の雰囲気を伝える手段としても有効でしょう。

オンライン採用面接

採用活動をZoomで行うことで、「企業説明会で必要な会場設営にかかる手間とコストをカットできる」「遠方に住んでいる優秀人材を獲得できる可能性が上がる」といったメリットがあります。

Zoomを通して「オフィスツアー」「現職社員との交流会」を開催する企業も増えており、求職者に職場の雰囲気を伝える手段としても有効でしょう。

オンライン発表会

近年では「商談会・展示会」「新製品発表会」「記者発表会」「決算説明会・株主総会」をオンライン上で開催するケースが増えてきました。

不特定多数の参加する発表会を開催する際は、マルチデバイス対応はもちろん、回線品質が悪い場所から接続している人でも、可能な限り高い品質で安定した通信する必要があります。Zoomは「通信の安定性」という点で評価が高く、大人数が参加する発表会も安心して開催できるでしょう。

またウェビナーライセンスの契約でアーカイブ配信を前提とした「録画機能」や、YouTube、Facebook、Twitterなどと連携した「ライブ配信機能」を使いこなせば、発表会の効果を最大限に発揮することができます。

コミュニケーションを最大化するZoomの便利機能

次に、Zoomの「便利機能」について解説していきます。

多彩なビジネスシーンでZoomを活用するには、搭載された機能をフル活用することで参加者のコミュニケーションをスムーズに促すことができるでしょう。オンラインならではの業務効率化につながる、4つの便利機能を紹介したいと思います。

ホワイトボード

Zoomは、WEB会議中に共同編集できるホワイトボードを表示させることができます。

リアルなホワイトボードのように、手書きで文字やイラストを描いたり、テキストを入力したり、付箋を貼ったりして、参加者とコラボレーションしながらアイディアをまとめることが可能。「PPTやPDFを画面共有して口頭ベースで会議を進める」といった従来の方法にとらわれることなく、自由な発想で会議を開くことができます。

リモートコントロール

会議の参加者の画面を遠隔操作できる機能です。

たとえば、管理者が社内のメンバーからPCに関する設定で質問を受けたとしましょう。従来の方法では、WEB会議でつないで「まずはこのボタンをクリックして、次にこのタブを開いて...。そっちじゃなくて、右の方の...」と口頭で説明する方法が一般的だったかと思います。

「リモートコントロール」を使えば管理者がメンバーの画面を直接操作して、問題解決まで最短距離で進めることができるでしょう。

ブレイクアウトルーム

ZoomのWEB会議において、参加者を複数のグループに分けるのが「ブレイクアウトルーム」の機能です。

たとえば、複数のお客さまを集めた商談会を実施するケースを想定してみましょう。冒頭はホストが全体に向けて自社の説明やサービスのPRを行い、その後、営業担当とお客さまのペアをブレイクアウトルームで複数のグループに分けます。

お客さまは営業担当と1対1の環境のなかで、説明の不明点を質問したり、自社の悩み相談をしたりと、より親密なコミュニケーションを図りながら商談を進めることができるでしょう。ホストは全体に向けてチャットを送ることもできるので、商談会全体の進行コントロールも容易に行えます。

スポットライト

複数人でWEB会議をしている場合、「スポットライト」機能で特定の参加者をメイン画面に固定することができます。

同じような機能で「ピン留め」がありますが、こちらはあくまで“自分の画面で固定表示される“という機能。スポットライトのメイン表示は参加者全体に影響するため、より“強制力”の高い機能だと言えるでしょう。

たとえばオンラインセミナーで講師が複数人いる際に、「登壇している講師をメイン表示にする」といったシーンでよく使われています。

Zoomを活用してオンラインコミュニケーションの可能性を広げる!

今回はZoomの「活用例」「便利な機能」な機能について紹介させていただきました。「こんな活用方法があったんだ!」「この機能、こんな風に使うんだ!」など、オンラインコミュニケーションの可能性を広げる気づきにつなげていただけると幸いです。

ctcでは一般的なZoom導入相談のほか、ノウハウがなくてもオンライン配信ができる運用支援一体型のプラン「Zoomウェビナーパッケージ」もご用意しています。「Zoomで大人数を集めたウェビナーを開催してみたいけど、ノウハウがなくて不安...」という際には、ぜひご相談いただけますと幸いです!


▼関連ページ
Zoomウェビナーパッケージ

同コラムでは「ペーパーレス」「コミュニケーション」「バックオフィス変革」「業務オートメーション」「業種・業態別支援ツール」など、お客さまのお役立ちにつながるコラムを継続して配信。ctcが経験した実例を交えながら、導入から検討までのポイントを理解できる情報をお届けしていきます。

そしてオフィスでの新しい働き方を体験できる「ctc SmartOffice」にお越しいただくと、御社が抱えるお悩みを個別にお伺いしながら解決策を提案し、おすすめの ITツールの実操作も体験していただけます。御社の業務改善につながるヒントを見つけていただけると思いますので、ぜひ一度、体験にお申し込みくださいね!

ペーパーレス化|ステップ4

実行→振り返り→改善

おすすめ記事
デバイス
4 min read
2023.3.27
パソコンはレンタル?リース?購入?「自由度」「コスパ」で選ぶならレンタルがおすすめ!
「WEB会議の一般化」や「テレワークの導入」といったワークスタイルの変化に伴い、業務パソコンの役割はさらに重要になった…
続きを読む
2023.3.14
コミュニケーションツール導入の第一歩は「Microsoft365」。活用ポイント&セキュリティのお悩みを一挙解決!
フリーアドレスをはじめとしたオフィス改革を目指す上で重要なのが、「コミュニケーションツール」の導入です。しかし、ひとく…
続きを読む
2023.2.28
フリーアドレスを導入したい
コロナ禍をきっかけにニューノーマル時代の働き方が定着し、「働き方改革」「コミュニケーション活性」「コスト削減」を目的と…
続きを読む
Contact
--
体験コーナー見学のお申込み
体験コーナーの見学に関する質問やご相談、サポートに関することなど、
お気軽にお問い合わせください
資料ダウンロード
お申し込みフォーム
お電話でのお問い合わせはこちら
052-740-8001