Microsoft365 は Microsoft 製品のサブスクリプションサービス
Microsoft 365 は、定額(月額 or 年額)の支払いで Microsoft 製品を利用できる「サブスクリプションサービス」になります。
- 最新の Windows OS
- Office と多機能なグループウェア
└最新の Office アプリケーション(Word, Excel, PowerPoint など)
└iOS/ Android デバイスで利用する Office アプリ
└メール/スケジュール(Exchange Online)
└クラウドストレージ(OneDrive for Business)
└ファイルストレージ・共有(SharePoint Online、OneDrive for Business)
└WEB 会議&ビジネスチャット(Microsoft Teams) - Enterprise Mobility + Security
└モバイルデバイスや PC 管理
└ID/アクセス制御
└情報漏えい予防設定
上記のサービスより必要なものを集めたパッケージプランが用意されているほか、目的に応じて単品で契約することも可能。つまり Microsoft 365 の導入で、「テレワーク・フリーアドレスの活性化」「オンライン業務の導入」「セキュリティの強化」に必要なツールをワンパッケージで手に入れることができます。
一点、懸念事項としては Microsoft 365 導入にあたり、インターネット回線の帯域不足と、セッション数増加によるネットワーク上の問題が発生するなど、多くの点を考慮する必要があります。そこでctc ではネットワーク事業者として、お客さまの要件や予算にあわせたネットワークの最適化ソリューションをご提案。安全で、快適に導入していただけるサポート体制を構築しています。
「Microsoft 365」と「Office365」「Office2021」の違いは?
Microsoft 365 を調べていると、「Office365」「Office2021」といったサービスの名前を目にすることがあるでしょう。「昔の Office365 とは何が違うの?」「買い切りはできないの?」といった疑問解決にもつながりますので、ここで少し説明させていただいます。
・Office365
少し古いですが 2020 年 4 月 22 日より、Office 365 は Microsoft 365 にブランドが統一されています。つまり、Office 365 は Microsoft 365 の違いはほとんどありません。一方で大企業向けの一部プランとして、Office 365 という名前のプランは存続しています。
・Office2021
Microsoft 365 が「サブスクリプションサービス」というのに対し、Office2021 は「買い切り版・永続型サービス」となっています。ソフトを購入してパソコンにインストールすれば、アンインストールしない限り永続的に利用可能。かつて、Office の導入方法で主流であった方式と言えますね。
しかし「新機能の自動更新に対応していない」「WEB やモバイルで利用できない」など、デメリットが目立ちますので、今回の「コミュニケーション活性」というテーマではおすすめできません。下記、Microsoft365 のページに「Office Home & Business 2021」として掲載されていますので、興味のある方はご覧になってくださいね。
>>外部リンク/Microsoft365/Office Home & Business 2021
Microsoft365では何ができるの?Officeと多機能なグループウェア
Microsoft365ではWord、Excel、PowerPointといったおなじみのOfficeアプリケーションだけではなく、コミュニケーション活性に役立つグループウェアの利用が可能です。ここでは、押さえておきたい代表的なツールを「役割ごと」に紹介していきます。
・いつでもどこでもメール・スケジュールをチェックする
PC、タブレット、スマートフォンなどの「デバイス」、場所や時間などの「環境」にとらわれることなく、メール・スケジュールを利用できるのがExchange Online。メールの送受信はもちろん、チームメンバー同士のスケジュール共有もできて、業務時のチームワークが高まります。
・クラウド上に保存したデータを簡単に共有する
OneDrive for Businessという大容量(1TB/ユーザー)の個人用クラウドストレージが用意されており、データの保存・閲覧・編集が行えます。
さらにSharePoint Onlineを使えば会社全体や部門、チーム単位にデータを共有可能に。データをURLリンクで共有し、メンバー同士でリアルタイムに共同作業することも可能です。
・チャット・音声通話・WEB会議を使って連携をスムーズに
Microsoft Teamsは、チームやプロジェクト間におけるファイル共有・共同編集、チャット、音声通話・WEB会議などの機能をまとめて利用可能です。
ctcでは、「チャットで始業・就業連絡」「WEB会議で朝礼の実施」など、コミュニケーション促進を目的にMicrosoft Teamsを活用。その他にも、スケジュール、ファイルストレージ・共有・共同編集、タスク管理など、共同作業をアシストしてくれるツールが集約されています。
ctc ではセキュリティ要件に応じたサービスを提供
ここまで説明した通り、あらゆるコミュニケーション促進の基盤となるツールがMicrosoft365です。そしてctcではお客さまのセキュリティ要件に応じて、最適なサービスを提案させていただいております。
例えばパソコンやスマートフォンを安全に利用できるモバイルデバイス管理機能「Enterprise Mobility + Security(EMS)」、サイバー攻撃や標的型攻撃から守る「Windows10/11 Enterprise」などのサービス。Microsoft 365 を導入を検討しているも、「プランがいくつもあってよく分からない」「セキュリティが心配でサポートしてほしい」などでお悩みの際には、ぜひご相談いただけますと幸いです。
また、同コラムでは業務オートメーション以外にも、「ペーパーレス」「コミュニケーション」「バックオフィス変革」「業種・業態別支援ツール」など、お客さまのお役立ちにつながるコラムを継続して配信。ctcが経験した実例を交えながら、導入から検討までのポイントを理解できる情報をお届けしていきます。
そしてオフィスでの新しい働き方を体験できる「ctc SmartOffice」にお越しいただくと、御社が抱えるお悩みを個別にお伺いしながら解決策を提案し、おすすめの IT ツールの実操作も体験していただけます。御社の業務改善につながるヒントを見つけていただけると思いますので、ぜひ一度、体験にお申し込みくださいね!
名古屋 働き方改革 EXPO」に出展します!
<名古屋 働き方改革 EXPO」に出展します!>
ctc では 2022 年 2 月 16 日~18 日にポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で開催される「名古屋 働き方改革 EXPO」に出展します。紙帳票のデジタル化や企業間の文書のデータ化、クラウド化など働き方改革を推進するうえで欠かせないツールに加え、テレワークにおける業務の見える化や工場における外観検査の AI 化を実現する働き方改革に役立つソリューションを紹介。
また会期中に来場いただけない方にも展示会にご参加いただけるよう、弊社の web 上でバーチャル展示会を開催します。ぜひ、ご参加いただけますと幸いです!
同コラムでは業務オートメーション以外にも、「ペーパーレス」「コミュニケーション」「「バックオフィス変革」「業種・業態別支援ツール」など、お客様のお役立ちにつながるコラムを継続して配信。ctcが経験した実例を交えながら、導入から検討までのポイントを理解できる情報をお届けしていきます。
そしてオフィスでの新しい働き方を体験できる「ctc SmartOffice」にお越しいただくと、御社が抱えるお悩みを個別にお伺いしながら解決策を提案し、おすすめの IT ツールの実操作も体験していただけます。御社の業務改善につながるヒントを見つけていただけると思いますので、ぜひ一度、体験にお申し込みくださいね!