ビジネスコミュファ光電話
ビジネスコミュファ光電話は、ビジネスコミュファプロ/ビジネスコミュファプロアドバンス、ビジネスコミュファVPN 上で提供するIP 電話オプションです。
拠点間通信用のアクセス回線と兼用することで、電話の基本料・通話料が安価に利用できます。さらに、ビジネスコミュファ光電話同士なら通話料は無料!各拠点に導入いただくことで、社員同士の通話料を大幅に削減し、コミュニケーションが加速します。


- ※加入者間無料通話の対象は、ビジネスコミュファ光電話、光電話プラス、IP セントレックス、コミュファ光電話です。
- ※別途初期費用が必要です。ご契約チャネル数に対応する台数の光電話ゲートウェイ(料金表をご覧ください。)と、ご契約番号数に応じてユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料が別途必要です。
- ※ご請求の際は、通話料金や月額料金などを回線単位での合計額に対して消費税率を適用しますので、実際の請求金額と異なることがあります。また、消費税率および地方消費税率が改定された場合は、改定後の税率によるものとします。
ここがポイント ビジネスコミュファ光電話

au携帯電話向けの通話料がおトク!※1
オプションサービスの「携帯電話(au宛)定額通話料サービス」を組み合わせれば、月額定額料300円 (税込330円)/チャネルでKDDI株式会社及び沖縄セルラー電話株式会社の設備で提供する携帯電話への国内通話が24時間無料になります。携帯電話(au宛)定額通話料サービスについての詳細はこちらをご覧ください。

おトクな基本料金・通話料
基本料金(1ch・1番号)は月額400円 (税込440円)。(※2)
国内固定電話への通話は全国一律3分8円 (税込8.8円)、携帯電話(au宛)なら1分15.48円 (税込17.028円)(※3) の通話料金でご利用いただけます。

ご利用中のPBX・電話番号はそのまま利用可能
番号ポータビリティーにより、現在の電話番号(※4)はそのままで、現在お使いのPBX等(※4)も変更せずに、継続してご利用いただけます。

緊急通報への発信が可能
緊急電話(110番・118番・119番)への発信も可能です。
また、災害用伝言ダイヤル(171番)、フリーダイヤルへの通話も可能です。

加入者同士なら通話料が無料
IP電話サービス(※7)への通話はすべて無料でご利用いただけます。
無料通話を上手く活用することで、通話料の削減が可能です。
- ※1 ビジネスコミュファ光電話でご契約の全チャネル数に対して定額料がかかります。
「携帯電話(au宛)定額通話料」にお申し込みいただきますと、お申し込みいただいた当月の弊社登録日から適用となりますが、受付時期によっては翌月からの適用となります。また、定額料は適用月から発生します。
「携帯電話(au宛)定額通話料」の定額料の日割計算はいたしません。
「携帯電話(au宛)定額通話料」を廃止される場合は、割引の適用は当月までの適用となります。
1ヶ月間のau携帯電話宛の通話料のご請求額が、「携帯電話(au宛)定額通話料」をご利用にならない場合と比べてお得にならなかった場合でも定額料や通話料の減額・返金または翌月への繰越などは一切致しません。お客さまの弊社に対するご利用料金のお支払い状況等により、 「携帯電話(au宛)定額通話料」のお申込みまたは登録をお受けできない場合があります。
ビジネスコミュファ光電話ご契約者本人の業務のみに使用されていないことが判明した場合、弊社は、 「携帯電話(au宛)定額通話料」を廃止させていただく場合があります。
お申込の時期によっては、 「携帯電話(au宛)定額通話料」の適用開始や廃止が遅れる場合がありますので、予めご了承ください。
通話が連続して長時間におよぶなど、そのほかの通信に影響をおよぼすと弊社が判断した場合は、当該通話を切断することがあります。
au・ctcモバイル・povoからビジネスコミュファ光電話への通話については本定額通話料の対象になりません。ご契約の料金プランに応じた通話料が発生します。 - ※2 光電話ゲートウェイ(料金表をご確認ください。)のお申し込みが別途必要となります。
- ※3 携帯電話宛の通話料金は、1分あたり18円 (税込19.8円)で計算を行い、電話番号毎に月間の累積通話料金のうち、au携帯電話(ctcモバイル、povo含む)宛は14%、au以外の携帯電話宛は11%を割り引きます。(移動体通信事業者の設備を借りて携帯電話サービスを提供している事業者(MVNO)宛の通話を含みます)
なお、ご請求の際は、割引額については1円未満の端数を切り上げますので、実際のご請求金額と異なることがあります。 - ※4 NTT西日本のひかり電話・KDDI・ソフトバンク等で新たに取得された電話番号は継続利用いただけません。
- ※5 一部ご利用いただけない場合もございます。また、場合によっては設定変更が必要となる場合がございます。
- ※6 電話回線の切替工事に際して、最大で30分程度、電話回線がご利用できなくなります。
- ※7 IP電話サービスとは、 ビジネスコミュファ光電話、光電話プラス、IPセントレックス、コミュファ光電話です。
- ※ご請求の際は、通話料金や月額料金などを回線単位での合計額に対して消費税率を適用しますので、実際の請求金額と異なることがあります。また、消費税率および地方消費税率が改定された場合は、改定後の税率によるものとします。
サービス仕様

- ※1 光電話ゲートウェイは、ご契約台数分必要です。(例:ご契約チャンネル数が12chの場合、光電話ゲートウェイは3台必要です。)
項目 | 仕様 |
---|---|
ご契約単位 | ビジネスコミュファVPNのご契約毎に、ビジネスコミュファ光電話のご契約が必要となります。 |
標準付加機能 (無料) |
発信者番号通知サービス(※1)、発信者番号表示サービス(※2)、 非通知着信拒否サービス、 転送電話サービス(※3)、転送電話選択サービス、代表機能、ダイヤルイン |
有料付加機能 | 追加チャネルサービス、追加番号サービス(※4)、電話帳掲載サービス(※5)、 携帯電話(au宛)定額通話料サービス(※6) |
インターフェイス | BRI(S/T点)、アナログ(FXS) |
最大通話ch、番号数 | 16ch、100番号まで |
緊急通報 | 接続可能 |
提供エリア | ビジネスコミュファプロ/ビジネスコミュファプロアドバンス、ビジネスコミュファVPNのサービスエリアと同一 |
アクセス回線 | ビジネスコミュファプロ/ビジネスコミュファプロアドバンス、ビジネスコミュファVPNのアクセス回線 |
故障通知 | なし |
障害対応時間 | アクセス回線のご契約内容に準じる(障害受付:24時間365日) |
サービス停止 | 原則深夜帯(平日昼間あり) |
- ※ビジネスコミュファ光電話をご利用になるには、ビジネスコミュファプロ/ビジネスコミュファプロアドバンス又はビジネスコミュファVPNのご契約が必要となります。
- ※ビジネスコミュファ光電話の申込書にご記入いただいた場所以外ではご利用いただけません。
- ※1 お客さまが184/186をダイヤルした場合には、184/186が優先となります。代表番号機能をご利用の場合、代表番号の通知も可能 です。
- ※2 ナンバー・ディスプレイはNTT東日本・NTT西日本の登録商標です。ナンバー・ディスプレイに対応した電話機等の設置・設定が必要です。
- ※3 転送時の転送元番号(課金対象番号)は、代表番号(第一電話番号)となります。
- ※4 番号ポータビリティをご利用の方は別途費用が必要です。別途、ユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料が必要です。
- ※5 タウンページ・ハローページに掲載する場合、お申込みが必要となります。
なお、タウンページ・ハローページともに、1番号につき1掲載までは無料となります。
それ以上の記載が必要な場合は、オプション料金が必要となります。
また、設置先住所以外のタウンページ・ハローページにも掲載を希望される場合は、オプション料金が必要となります。
電話帳の配布(有料)を希望される場合は、別途タウンページセンター(https://www.ntt-tp.co.jp/)へのお申込みなどが必要となります。
タウンページ・ハローページは日本電信電話の登録商標です。
NTT東日本およびNTT西日本のハローページ発行終了に伴い、ハローページへの「電話帳掲載サービス」の電話番号掲載受付を、発行エリアごとに順次終了しております。詳しくはctcのホームページ(https://www.ctc.jp/news/20211130.html)でご確認ください。 - ※6 ビジネスコミュファ光電話でご契約の全チャネル数に対して定額料がかかります。
「携帯電話(au宛)定額通話料」にお申し込みいただきますと、お申し込みいただいた当月の弊社登録日から適用となりますが、受付時期によっては翌月からの適用となります。また、定額料は適用月から発生します。
「携帯電話(au宛)定額通話料」の定額料の日割計算はいたしません。
「携帯電話(au宛)定額通話料」を廃止される場合は、割引の適用は当月までの適用となります。
1ヶ月間のau携帯電話宛の通話料のご請求額が、「携帯電話(au宛)定額通話料」をご利用にならない場合と比べてお得にならなかった場合でも定額料や通話料の減額・返金または翌月への繰越等は一切いたしません。
お客さまの弊社に対するご利用料金のお支払い状況等により、「携帯電話(au宛)定額通話料」のお申込みまたは登録をお受けできない場合があります。
お申込の時期によっては、「携帯電話(au宛)定額通話料」の適用開始や廃止が遅れる場合がありますので、予めご了承ください。
通話が連続して長時間におよぶなど、そのほかの通信に影響をおよぼすと弊社が判断した場合は、当該通話を切断することがあります。
au・ctcモバイル・povoからビジネスコミュファ光電話への通話については本定額通話料の対象になりません。 ご契約の料金プランに応じた通話料が発生します。